坪単価って?家を建てるのに必要なお金~経費や付帯工事~



坪単価ってなに?

というところから。

一番はじめに知っておいてほしいのは
坪単価とは、ハウスメーカーや工務店のランク付けであると言うこと。
坪単価 × 面積で家が建つ訳ではありません。

また、坪単価に定義はなく、ハスメーカーや工務店によって
どこまでを含んで坪単価といっているのかは違います。
坪単価 = 家の最低金額 といってる所もあれば
坪単価 = 家の平均的な金額 といっているところもあります。

 

というのを踏まえて・・・

家のお値段

単純に家の値段と言っても、どこまでなのかわかりませんよねぇ。

とりあえず、「御社の坪単価はおいくらでしょうか・・・?」とは聞いてみたのもののよくわからない。
高いか安いかもよくわからない。
まずは坪単価から家のお値段を計算してみましょ。

 

坪単価 × 延べ床面積 = 家(建物のみ)のお値段です。

      × 建て坪(上空から見た投影面積)ではございません。

2階建てなら、1・2階の床の面積を足したものが 述べ床面積。
40坪の家というと、1階 21坪+2階 19坪=述べ床 40坪 みたいな感じ。

で、坪単価50万のメーカーで建てるなら、

50万×40坪=2000万円 の家、ということになりますね。

ただし!
坪単価を計算するときに「延べ床面積」ではなく「施工床面積」を使う会社もあります。
「延べ床面積」には、玄関ポーチ・バルコニー(先端から奥行き2m以下の部分)・小屋裏収納・ロフト・吹抜け などは含まれません。
しかし、「施工床面積」はそれらを含む事が多いです。
「延べ床面積」よりも「施工床面積」の方が広くなるっちゅー事なのです! 
なので「施工床面積」で算出した方が坪単価は安くなるのです。 
会社によって違いますので、特に坪単価の安い会社には どこまでを含んで坪単価○○万円といっているのか聞いてみましょ。

・・・で、この坪単価で計算した家のお値段。どこまではいってるの?って感じです。
単純に 坪単価×床面積=で家建つの?

残念ですけど・・・おうちを建てるには
家のお値段+20% が必要なお金なんです。

 

家のお値段+20%

どゆこと??ってなります。

予算 2000万円の場合
約 1650万円の家が建つ
、と言うことですね!

2000万円の家を建てるなら、その他に200万程度必要ということ・・・
え?そんなに?!と思ったでしょ・・・思ったでしょ??

 

でもこれはローン借入金額の目安の話し・・
まだ他に必要なお金があるんです・・・

必要現金も入れると+30%程度見ておくことが大事。

(坪単価×お家の坪数)+20%=で家が建つのはわかりました。

ではなぜ更に+10%されたのか。

それは、諸経費の分になります。
登録免許税や登記関係の必要経費、不動産取得税など税金関係、引越し費用、家具家電など、
現金として必要なお金となります。

 

きちんと30%を考えておけば後々困らないよ!

建てる際に必要な登記関係、住宅ローンの経費、建てた後に支払う税金関係、家具家電、まで出来ちゃうよ、という目安が30%だと思います。

しかし、地盤改良やよう壁(フェンスやコンクリートブロック塀)の有無、土地の測量が入る場合は更に60万~みておきましょうね!

因みに私のうちはその20%と言われている部分を10%ほどで建てました。
その技(?)はこれからアップしていく予定の【安く建ててそれなりに見せる工夫】のカテゴリーでご覧下さい!

 

で、その +20%や+30%の 経費や付帯工事費 って、なんなのさ~

というのは こちら 【じゃあ実際、いくらなのさ】

 





コメントを残す