こちらからの続きです。
で、この下駄バコの下に置く予定の照明なんだけど
やはり壁についてるスイッチと連動させるか、人感センサーにしたい。
でも、工事が終わってしまったので、壁のスイッチを増設してコンセントに連動させるのはもう無理。
そして、センサー付きの照明って、かわいいのがないの~
うーん・・・普通の照明器具にセンサーやタイマーってつけれないのかな?
ってことで、さがしてみました。
コンセント付きの照明に
センサーかタイマーをつけたい
防水タイプの明暗センサー&タイマーのコンセント
CDS24*明暗センサーで暗くなるのを感知し自動でスイッチオン!明るくなると自動オフ【防雨型】 … |
↑ いいね!しかも、防雨タイプ。
光センサーとタイマー付きだから、外のクリスマスツリーに最適かも!!
暗くなったら点灯、指定の時間で消灯。使える~
光センサーのコンセント
2個で送料無料!! 【オーム電機直営店】 暗くなると照明を自動点灯させる! 照明器具用光… |
↑ これは室内用。光のセンサーですね。
夜の廊下やトイレとかに使える!!
でも暗くなったらつきっぱなし!ペットのお留守番にも。
明暗センサーのコンセント
497127547698104-7698 OCDS-01光センサーコンセント オーム電機(OHM)【節電 関連用品 エクサイ… |
↑ これも光センサーのコンセント。
スリムですね。
人感センサーのコンセント
JEFCOM(ジェフコム) 人体感熱センサースイッチ PHS-1000W |
↑ 照明器具に接続し、暗くなって人が通ると自動点灯。
でもちょっと、ごついかな?倉庫などに便利そう。
人感センサー付きのコンセントは、どれもごつくなりがちみたいです。
光センサーのみの機能なら薄いのもあります。
でも、誰もいない夜中もずっと照明がついているのは電気代がもったいないので、
光センサー+タイマースイッチを購入しようかと思います!!
本当は人感センサーがいいなぁ・・・
もうちょっと探してみよっと!
まだどんな照明置くか決まってないので、照明購入したら、合わせて購入予定です!
照明に人感センサーをあとからつけれる
私が探していたのとは少し違うけど、
今ある照明(天井や壁についてるやつ)に人感センサーをつけたい場合はコレが便利。
今、スイッチでON/OFFしている照明ね。
器具を交換しないでセンサーつきにできちゃいます!!
しかも電池式。
パナソニック電工(Panasonic)[WTC5360W] ここでもセンサ WTC5360W【2013ショップ・オブ・ザ… |
照明器具と電球の間に取り付ける人感センサー
ペンダント照明とかですね。
見た目もいいんだけど・・・
電球タイプのスタンド照明に取り付けできれば これがいいかなぁ。
オーム電機 [04-7033] 光・人感センサー付きソケット PIR505C-A 047033【2013ショップ・オブ… |
電球に人感サンサー
電球に直接センサーがついているタイプもあり。
電球タイプの照明器具を選んだ場合はこれでもいいかも。
↓ でも、電球が隠れちゃうタイプの照明器具だとNGだね~
【送料半額308円!ご購入金額合計7,980円(税込)以上なら送料無料!5/16am9:59迄】≪高輝度タイ… |
人感センサーつきのコンセント、もっといいのないかなぁ??
あぁ・・・もっと早くに追加してればなぁ。コンセントと連動したスイッチか壁について、なーーんの問題もなかったのに!!ほんと後悔です~
『あーぁ、かわいそうに・・・』と思っていただけましたら、ポちっとクリックお願いします。元気でます・・・