木の食器が好きで、4年前から使っています。
スプーンに至っては、100均で購入後、なんと7年8年・・くらいは使っています。
でもまだまだ使えます。
お手入れはこれ1本!!
はい、オリーブオイルをたまにぬりぬりするだけです。
本当にこれだけです。

100均のスプーン。年期入ってますね。
ぬりぬり・・・

ぺかー!!
数時間 乾かせばOK!使う際にぬるぬるするようでしたら、キッチンペーパーでふき取ってから使用してくださいね。
こんなに汚くなってしまった木製ボールも復活!

↓↓

↓↓軽くふき取ります。

こういった木の調理器具ものは(下の写真)↓↓コーティングしてあるので、オイルは染み込みません。なのでお手入れ不要!
塗装が剥げてきたらメンテナンスしようかな。

こっち(下の写真)はお手入れが必要。
触ってざらざらする木はたまにオイルをぬりぬりしましょ!

こちらで購入しました。↓



おしまーい!!木べらも忘れずにね!

毎朝、現在も使ってますよ。
懐かしの記事があった!https://ringo-home.net/お手軽ワンプレート-木製ビーンストレイはでかく/
購入当初はオリーブオイル塗ってないと書いてありますが、水はけが悪くなってきてからは、たまーに ぬりぬり してました!