内外装の色の選び方。サンプルでみる色と実際の色の違い

a0006_001568

棟上げがおわって早一週間。

窓がついて、屋根がつきました。

ちっちゃいと、ほんと早いですね~

 

で、すんごくショックだったこと。

屋根のいろが・・・ 想像と全然ちがう・・・

私が思い描いていたのは、焦げ茶色。

乗っかってるのは、オレンジ茶色。

まったく違う・・・

ガビーン

いや、ほんと、暫く動けなかったよね。

 

何かの手違いだと信じたくて、3日間くらい誰にも言わなかった。

現場担当さんに、

「屋根って、あの色ですよね?!まさか、これから何か塗装したりしませんよね?!」

という、意味不明な事まで聞いてしまった。

 

屋根乗っけてから塗装するなんて、リフォームの仕事やってた時だって聞いたこともないよ。

でもそうあってほしいという願望でつい聞いてしまった・・・ ちょっと恥ずかしい(´ー`)

 

で、なんでこんな事になってしまったのか。

よく思い出してみた。

もともと、オレンジ茶色の屋根が良かった私。

 

 


オレンジの屋根にするなら、窓回りの装飾(モールや花台)は絶対必要。

 

そして、屋根の形は切り妻。

wpid-1397717819005.jpg三角の屋根。かわいい。

この切り妻という形だからこそ、オレンジの屋根にしたい。

 

てゆーか、切り妻の屋根の家に住みたかった・・・・

でも、ここは予算がどうしても合わなくて、泣く泣く寄せ棟の屋根に。

wpid-1397717803726.jpgどんぐり帽子の屋根と名づけました。

予算を削るために、どうしても・・・

妥協出来ないところを無理矢理妥協したのはこの屋根の形だけ。

 

で、寄せ棟の屋根にするなら、オレンジの屋根はイヤだとおもったのです。

なんか、うちの作りだと安っぽく見えそうで。

窓回りの装飾も予算により全て(花台、飾り柱)なくしたので、より一層オレンジ屋根は安っぽく見える気がして嫌だったのです。

それなら、濃い茶色、焦げ茶のほうが絶対にいい!と思ってました。

シンプルな外壁に、焦げ茶の屋根。  うんうん。 良いイメージできる!!

 

 

でも、その事を設計士さんに伝えて無かったのです・・・

最初、焦げ茶色を選んでいた私。

「黒は嫌なので、この色でお願いします。」

「うーん、その色だと、ほとんどわからないよ、こっちのほうがいいかも」

「そうですか、じゃあこっちで。」

 

・・・・・・ こんな簡単に屋根の色を決めてしまってたのです!!

選べる色が少なかったのもあるんだけど、何より、たくさんの打ち合わせの最後の最後で疲れてた・・・

そして、サンプルを見た場所がちょっと暗かった気がする。

 

設計士さんは、私が初めにオレンジ屋根がいいと言ってたのを覚えてくれてて、

「その色じゃ、オレンジとほとんどわからないよ」 と助言をくれてた訳です。

で、一番大事なのは、

サンプルで見るより、実際のほうが、明るい色になる。

ということ!

壁紙や床材でもそうだけど、 小さいサンプルで色をみると、暗く感じます。

サンプルで選んだ希望の色のより、ひとつ暗めの色を選んでおけば、仕上がりが思った通りの色になります。

これはね、リフォームの仕事やってた時、私がいつもお客さんに言ってたことだよ・・・

 

 

はぁーーーーーーぁ 落ち込むわぁーーーー

夫に話したら、 「うーん、よくわかんない。どっちも茶色だよ。」 だって。

ムッカ~

はぁー どうやって立ち直ろうかな・・・

 


人気ブログランキング 一戸建てへ


人気ブログランキングへ

コメントを残す