お掃除 2019年11月7日 今年はそうじなし!大掃除が大変なレンジフードやガスコンロ、魚焼きグリル・・・パーツ購入できるって知ってますか? 毎年話題になるこの部分のおそうじ。 レンジフードとガスコンロ。最近はIHが主流になってきていますが、まだまだガスコンロも多いです。べたべたの油汚れ、本当に嫌ですよね。つけおきすると、丸一日かかったりするし・・・ でも!今 …
お掃除 2019年5月19日 グレーになったウッドデッキも復活!緑のコケも取れた!!憧れの高圧洗浄機ケルヒャーk2クラシックプラスはコナンみたいだった! 見た目はオモチャ、中身は高性能。 見た目はプラスチックだし、本当に軽くてオモチャみたい。 ケルヒャーは重いと思っていたのでビックリ。 片手で軽々です。 セット内容の標準装備品以外で必要なものは セット内容以外で必要なのは …
お掃除 2019年2月1日 タイルの洗面台、4年半経年後 大掃除しなくてもキレイ!お手入れは?目地カビは?エコたわしの意外な活用法も 4年半前の記事はこちら。 おうちの中で一番こだわった洗面所。大好きな場所。 現在の洗面台↓↓ うん!汚くなってない!!写真では全然気にならないレベル! ということで、友人にどうやって保っているのかと聞かれたので、うちのお …
お掃除 2019年1月30日 エアコンの効きが悪い!本体クリーニングで解決しない意外な原因は エアコンの効きがわるい!本体クリーニングやったのに! このやろー!寒い!凍えるわ!こちとら雪国だぞー!! ということで、室外機の掃除をしようと外へ見に行くと… なんじゃぁこりゃー! えーーーあきらかに見えたらいかん感じの …
お掃除 2019年1月12日 木製スプーンや食器のお手入れ方法!100均の物でも長持ち&カビが生えない 木の食器が好きで、4年前から使っています。スプーンに至っては、100均で購入後、なんと7年8年・・くらいは使っています。 でもまだまだ使えます。 お手入れはこれ1本!! はい、オリーブオイルをたまにぬりぬりするだけです。 …
お掃除 2019年1月11日 ヒビ割れ?!キズ?!やってはいけない補修法 木製・無垢家具をお手入れして美しく保つ方法~その2~ ~その1~からの続きです。 傷がついてからでも大丈夫なのとダメなやつ こんな傷ならへっちゃら。写真では見にくいですが、結構細かな傷がついています。 よーーーく目を凝らして・・・(本当わかりにくくてすいません。) オイル塗 …
お掃除 2019年1月11日 ヒビ割れ?!キズ?! 木製・無垢家具をお手入れして美しく保つ方法 ~その1~ 高いお金出して購入した木製家具にひび割れや傷を発見したときって、ガクーーーってなりますよね。いや、そもそも家具って高いじゃないですか。 なのにお手入れしてない人が多い!!服や靴は洗ったりお手入れしたりするのに、それ以上の …
お掃除 2014年8月23日 もう雑草はいらない!お庭に砂利を敷いて二度と生やさないやり方 家の周りに砂利を敷いて雑草を無くしたい 家の両脇に通路がありまして、そこが雑草の聖地なのです。 なので、一番有効な手段&見栄えもいい&効果に対して安上がりってことで 砂利を敷いて雑草防止をしたいのです。 因みに、雑草防止 …
お掃除 2014年7月24日 久々のヒット!シュロほうきはゴミを絡め取って掃除機より楽チン! 玄関土間、室内だってシュロ箒! ホコリを絡め取るので簡単キレイ! 可愛いし、軽いです! 柄の部分は竹です。玄関用を探してたけど、立て掛けておくだけでも可愛いインテリアになるなぁと思い購入。 軽いほうきで使いやすい! ↓↓ …